ラグビーワールドカップ

さかいさん

2015年10月16日 20:08

ラグビーワールドカップ惜しかったですね。
日本は、中3日でまだ疲れが癒えない中で対戦したスコットランドに敗れました。
南アフリカ、サモア、アメリカには勝ち、3勝1敗だったわけですが、
3勝1敗でトーナメント進出に行けなかったのは史上初だそう・・・

南アフリカとスコットランドとの得失点差で
日本だけが外れてしまったということなんですが
とても悔しいですね。

スコットランドに大差をつけられすぎたのが痛かったわけですが
やはり中3日というのはかなりのハンデだそうです。

どうもラグビーというのは、世界ランクで上位のチームが
有利になるようにスケジュールが組まれているとのこと。

つまり、南アフリカやスコットランドは
試合と試合の間い十分な休息期間があるけど
ランクが下な日本は中3日とかにさせられるわけです。

アメリカも最後の日本戦は中3日でした。

これは単純におかしいと思うわけですが
ラグビーは昔からそういう風になっていて
変えようという動きもあるみたいなんですね。

スケジュール上仕方がなかったわけではなく
わざわざそういう組み方をしてるわけですからね。

もし公平な試合スケジュールだったら勝てたとかではないですけど
同じ条件での試合が見たかったです。

スコットランドや南アフリカには負けたのですから
もし体調が万全だったら勝てた可能性も十分にあったでしょう。

もちろんそんなことを選手は言い訳にしませんが。
でも、日本の素晴らしい試合に日本中が湧きました。
日本代表の皆さん、お疲れ様でした!


関連記事